「色」
|

I.S.O. Bilux IRIAR 50mm f3.5
アグファ・Vista100 ナニワカラーキット現像
シャッタースピード〜1/200秒 絞り〜f9
結構このレンズ、深い色が出ますね。f3.5クラスのレンズゆえ、設計に無理がないせいか、像のゆがみも全くありません。 |
|
「綱」
|

I.S.O. Bilux IRIAR 50mm f3.5
アグファ・Vista100 ナニワカラーキット現像
シャッタースピード〜1/200秒 絞り〜f9
びしっと張られたロープ同様、このレンズのピントの張りも結構なものがあるでしょ? いい加減さが頭をよぎるイタリア製ですが、こりゃ立派なもんだ。 |
|
「1-73」
|

I.S.O. Bilux IRIAR 50mm f3.5
アグファ・Vista100 ナニワカラーキット現像
シャッタースピード〜1/200秒 絞り〜f9
あまり使われないため、錆がかなり浮いたレールですが、レールに近い側の石や枕木が茶色くなっていて、その色の変化が面白いです。 |
|
「コソーリ見てます」
|
 |
I.S.O. Bilux IRIAR 50mm f3.5
Kodak Gold 100 ナニワカラーキット現像
シャッタースピード〜1/100秒 絞り〜f4.5
どう言う訳か、このままの姿勢でじーっと外を見ているにゃんこ。結構近寄りましたが、ぜーんぜん慌てない。気付かれていないと思ってるのだろうか。それにしてもビルクスは良く写ります。びしっとヒゲの一本一本が写っていました。どでかい画像でお見せしたいほど。 |
「50セント也」
|

I.S.O. Bilux IRIAR 50mm f3.5
Kodak Gold 100 ナニワカラーキット現像
シャッタースピード〜1/200秒 絞り〜f11
本牧の国際埠頭にて。ここの防波堤は色々な絵が書かれていますが、なかなかセンスのいいものもあって楽しめます。しかし、タコがこきたなく上から書き加えちゃったやつもあって、何だかもったいない気になるものも多いです。 |
|